ニュース
お酒に関するニュースを毎日発信
【地酒こだわりコラム】栃木ワイン(上) 伝統と革新、肌で感じる「新時代」
2025-11-21 12:51:06
伝統と革新の「栃木ワイン新時代」のうねりが生まれつつある。栃木県内では、2017年に那須町が「どぶろく・ワイン特区」、20年に那須塩原市が「ワイン特区」の認定を受けた。
あなたの酒レベルはいかほど?2026年1月17日に新潟清酒達人検定 累計受験者1万人超え!
2025-11-21 12:50:10
本県の日本酒の魅力や知識を問う「新潟清酒達人検定」が2026年1月17日にオンラインで行われる。県内の観光や飲食、酒造などの業界団体でつくる検定協会は受験者を募集している。
太田和彦のふらり旅新・居酒屋百選presents 新春トークライブ 太田和彦×門司健次郎『世界に誇る日本酒と、酒場の魅力再発見』
2025-11-21 12:48:39
BS11は、2026年1月17日(土)に、太田和彦のふらり旅新・居酒屋百選presents新春トークライブ太田和彦×門司健次郎『世界に誇る日本酒と、酒場の魅力再発見』を開催いたします。
2025-11-21 12:46:48
外国人記者の視点で東京の魅力や課題をお伝えするTOKYO LENSです。取材したのは中国出身で中国語・日本語・英語を話す報道部の曹蒙記者です。
県内初の女性杜氏が仕込む「ここでしか出会えない酒」 明治創業の酒蔵がつなぐ伝統とは 兵庫・姫路
2025-11-21 12:43:58
播磨地域は「日本酒のふるさと」とも言われる、酒造りの名所です。今回は、明治時代から続く姫路の老舗酒蔵に詳しく取材しました。
アルミ缶清酒のパイオニア・菊水酒造 SDGs時代に示す日本酒の新たな姿
2025-11-21 12:42:47
アルミ缶入り日本酒の先駆として知られる新潟の菊水酒造が、SDGsの潮流を追い風に、容器革新を軸とした新戦略を打ち出している。
「『52席の至福』×ベンチャーウイスキートレイン~極上の琥珀な特等席~」の参加者募集 西武鉄道 12月26日催行
2025-11-21 12:41:58
西武鉄道と西武トラベルは,2025(令和7)年12月26日(金)に催行する「『52席の至福』×ベンチャーウイスキートレイン~極上の琥珀な特等席~」の参加者を募集しています(抽選制).
1本6,000円ビールの味は? マスターズドリームがすごい理由 サントリー
2025-11-21 12:40:21
その優雅で重厚感のあるボトルを見て、ビールだと思う人は少ないだろう。2025というヴィンテージが記された特別なビール――「ザ・プレミアム・モルツ マスターズドリーム〈山崎原酒樽熟成〉2025」。
「キリングッドエール」 が上方修正した年間販売目標の90万ケースを達成!販売好調を受け、年間販売目標を10月上方修正目標比の約1.2倍となる110万ケースに再上方修正
2025-11-21 12:39:32
キリンビール株式会社が10月7日(火)に発売した、未来に向けた次世代定番ビール「キリングッドエール」が好評につき、10月に上方修正した年間販売目標の90万ケースを突破しました。
サッポロビールが歳暮販売を中止 アサヒのシステム障害で需要が急増…手作業で追い付かず
2025-11-21 12:38:57
サッポロビールは21日、歳暮用セットの販売を全国で中止すると発表した。サイバー攻撃によるシステム障害でアサヒビールの出荷が減った影響で、想定を上回る注文があったため。
春先に霜、夏は酷暑…欧州ワイン造りに異変 気候変動で「芽出ない」
2025-11-21 12:37:58
気候変動の影響とみられる極端な気象が欧州のワイン造りを揺さぶっている。近年は夏の猛暑や干ばつ、豪雨に加え、春先にずれこんだ霜による被害も目立ち、ワイン造りは難しさを増している。
東京23区内唯一の酒蔵 4階建ての小さなビルで日本酒を作る男性
2025-11-20 11:56:42
寒くなってくると、鍋の季節ですね。鍋を突きながら、日本酒をキュッ! 今朝は東京23区内唯一の酒蔵のお話です。
荒木飛呂彦コラボが大ヒット エビスビールが“共創”で売り上げ増
2025-11-20 11:53:26
サッポロビールのプレミアムビール、「エビスビール」の販売が好調だ。味や素材のアピールだけでなく、パッケージやフレーバー、提供場所などに“共創”を持ち込むことで新しいビール体験を生み出し、それが好調につながっている。
酒米「高すぎる」「業界やっていけなくなる」 酒蔵、値上げに悲鳴
2025-11-20 11:52:14
仕込みが本格化した日本酒で、原料の酒米(酒造好適米)や加工用米が大幅に高騰し、酒蔵から悲鳴があがっている。多くは商品価格への転嫁、値上げで対応する方針だが、「日本酒離れがさらに進みかねない」と心配する声も出ている。
月に1回以上居酒屋を利用する非喫煙者の半数以上が、居酒屋の喫煙環境が理由でその店の利用をやめた経験がある!株式会社Fujitakaが「居酒屋の喫煙環境に関する非喫煙者の意識と実態調査」を実施!
2025-11-20 11:51:09
株式会社Fujitakaは、月に1回以上居酒屋を利用する非喫煙者(20代~50代の男女)を対象に「居酒屋の喫煙環境に関する非喫煙者の意識と実態調査」を実施しました。
新しい酒文化を古都から発信、酒造会社が体験型企画…カクテルや葛湯・ラベル揮毫
2025-11-20 11:50:15
約130年にわたり酒造りを続ける梅乃宿酒造(葛城市)は、奈良の観光資産や食文化を掛け合わせた体験型プロジェクト「奈良エクスペリエン 酒しゅ 」を始めた。
ビール職人同士が意気投合 大手キリンと横浜のクラフト醸造所コラボ
2025-11-20 11:49:25
横浜発祥のキリンビール(東京都)が、市内のブルワリー(醸造所)10社などと、クラフトビールを通じて街を活性化する新組織を立ち上げた。
【神奈川の日本酒】駅ビル×ベンチャー企業×酒蔵 コラボ「第2弾オリジナルラベル日本酒缶」 2025年12月18日(木)より販売開始!
2025-11-20 11:48:55
株式会社JR横浜湘南シティクリエイトは、日本酒ブランド「ICHIーGO-CAN®」を展開する株式会社Agnaviと神奈川の日本酒PRと需要拡大を図るため、2025年1月よりオリジナルラベル日本酒缶を発売しました。
11月23日(日)まで代官山で開催中。運勢に応じて希少な日本酒をテイスティングできる「おみくじ」体験をSAKE HUNDREDが提供
2025-11-20 11:48:18
正月限定デザインの日本酒『百光』発売を記念し、ブランド初のポップアップイベント「百光 “おみくじ” STAND」を、2025年11月20日(木)から23日(日)の4日間限定で代官山アドレスにて開催中
クラフト酒×サステナブル×ノンアルコール ― 多様化する“酒の価値”を体感できる展示会 国内外の酒が集結!「第7回 ワイン・酒EXPO」12月3日より幕張メッセ
2025-11-20 11:47:13
クラフト酒、サステナブルな酒造り、そしてノンアルコール――。
酒の価値観が大きく変わろうとしています。
RX Japan株式会社は、2025年12月3日(水)~5日(金)の3日間、幕張メッセにて「第7回 ワイン・酒EXPO」を開催します。
創醸400年を迎える櫻正宗 特許出願中・日本初となる「低アルコール燗酒の新しい飲み方」を開発
2025-11-20 11:46:18
“日本一の酒どころ”から誕生した老舗酒蔵 創醸400年記念酒の販売や売上寄付事業のほか、日本酒の楽しみ方を広げる新プロジェクト「ハレ飲み部」も発足
久留米市 「紅乙女酒造Autumnマルシェ2025」酒ガチャや限定酒の販売、ふるまい酒などイベント盛りだくさん!11月22日(土)、23日(日)
2025-11-20 11:45:54
2025年11月22日(土)、23日(日)の2日間、福岡県久留米市田主丸町の紅乙女耳納蒸留所で「紅乙女酒造Autumnマルシェ2025」が開催されます。
大和蔵酒造 大和町産ダム貯蔵酒を探る旅2025 宮床ダムに貯蔵された日本酒とワインを試飲してみませんか? 11月30日(日)
2025-11-19 16:44:23
開催まであまり期日がありませんが、「大和町産ダム貯蔵酒を探る旅2025」ご案内です。宮床ダムに貯蔵された日本酒とワインを試飲してみませんか?詳細は画像のチラシをご覧ください。
【新シリーズ】“面の奥に潜む物語を味わう”日本酒ブランド『火男(ひょっとこ)』誕生 ~NEO貴醸酒とALL広島仕込み純米酒、二つの個性が織りなす新しい日本酒~
2025-11-19 13:26:54
酒類事業をグローバルに展開する株式会社柴田屋ホールディングスの傘下である株式会社柴田屋酒店は、2025年11月、柄酒造(広島県)と共同開発したオリジナル日本酒『火男(ひょっとこ)』を新発売しました。
老舗・菊正宗とコラボ!京都・亀岡市の中心を流れる保津川のほとりで農薬や化学肥料を使わずに栽培された酒米を原料とした日本酒をふるさと納税返礼品としてお届け!
2025-11-19 13:25:27
古来より舟運を支えてきた保津川のほとりで「丹波霧」に育まれ、農薬や化学肥料を使わずに栽培された山田錦を使用。米の中心だけを使う贅沢な精米歩合30\%に。クリアな味わいに亀岡の物語を込めた日本酒が誕生。
長野県池田町の蜂蜜酒醸造所から、新作3種と金賞受賞作の計4種が登場!
2025-11-19 13:24:23
アンフィルターが事業開発を支援するクラフトミード(蜂蜜酒)ブランド・WICKED WAY MEADは、長野県北安曇郡池田町にミーダリー(醸造所)を開設した。
サッポロビールタイアップ「ゴールデンカムイ缶」第九弾発売決定ッ!!
2025-11-19 13:23:54
TVアニメ『ゴールデンカムイ』とサッポロビールのタイアップ第九弾が決定しました!
1月20日(火)にサッポロ クラシック「ゴールデンカムイデザイン缶」を北海道エリアで数量限定発売ッ!!
2025-11-19 13:22:56
Hakkaisan(八海醸造)は、ロサンゼルス・ドジャースがワールドシリーズ2連覇を達成したことを記念した「純米大吟醸 八海山 ブルーボトル ワールドシリーズ優勝記念ラベル」を日本国内で発売する。
1本12万円の日本酒が一瞬で売れる…岩手の老舗酒造「南部美人」が28年かけて海外セレブを虜にするまで 5代目蔵元が自ら「地球の裏側」まで足を運ぶ
2025-11-19 13:22:13
日本酒の海外輸出はこの20年で大きく拡大した。その先駆けとなった蔵元の一つが、1902年創業の「南部美人」だ。日本ならではの酒文化をどうやって海外へ売り込んだのか。5代目蔵元・久慈浩介さんに話を聞いた――。
『竹鶴ピュアモルト』の魅力が五感で楽しめる完全予約制バー「The TAKETSURU experience」 12月9日から21日まで期間限定オープン
2025-11-19 13:20:26
アサヒビール株式会社とニッカウヰスキー株式会社は、『竹鶴ピュアモルト』の魅力が五感で楽しめる期間限定バー「The TAKETSURU experience(ザ タケツル エクスペリエンス)」を12月9日から21日まで「TRUNK (HOUSE) Kagurazaka(トランクハウス カグラザカ)」で期間限定オープンします。
カルビー×サントリーの共同開発商品が新登場! ビール醸造家も認めた「金麦〈ザ・ラガー〉」に合う 『絶品かっぱえびせん 赤穂の焼塩とアンチョビガーリック味』 12月1日(月)から全国で期間限定発売
2025-11-19 13:19:16
カルビー株式会社は、お酒のおつまみ向けとして素材の組み合わせにこだわった「絶品かっぱえびせん」より、サントリー株式会社と共同開発した『絶品かっぱえびせん 赤穂の焼塩とアンチョビガーリック味』を2025年12月1日(月)から全国で期間限定発売します。
2025-11-19 13:14:38
KURAND株式会社は、弊社が運営するオンライン酒屋「クランド」のポップアップストア「オンライン酒屋「クランド」 POP UP STORE」を、2025年12月3日(水)〜12月16日(火)の期間限定であべのハルカス近鉄本店(大阪府大阪市)にて開催します。
白鹿 今年もジョー・力一さんと楽しいひと時を 『第3回 晩酌博覧会 ~日本酒部門~』 2026年1月21日 21時より配信決定!
2025-11-18 16:21:28
白鹿ブランドを展開する辰馬本家酒造株式会社は、弊社「山田錦シリーズ」の誕生30周年を記念し、ANYCOLOR株式会社が運営する「にじさんじ」所属のバーチャルライバー「ジョー・力一(じょー・りきいち)」とのコラボ企画、「第3回 晩酌博覧会~日本酒部門~」を開催します。
日本酒『久保田』の選び方!初心者向け、贈答向けはどれ?そもそもどんな味?酒蔵の役員に聞いた
2025-11-18 14:43:01
日本有数の米どころ・新潟県。日本酒にも銘酒がそろいますが、なかでも代表的な銘柄が『久保田』です。
学生と巨匠が紡ぐ初のコラボ作品「オリジナル日本酒ボトル」が完成!「第一回 日本酒ボトルデザインコンテスト Presented by アイ工務店」成果発表会
2025-11-18 14:42:12
株式会社アイ工務店は、2025年11月15日(土)、河北新報社(宮城県仙台市)にて「第一回 日本酒ボトルデザインコンテスト Presented by アイ工務店」の成果発表会を開催しました。
若者の日本酒離れとどう向き合うべきか?40周年を迎えた「久保田」が見出した光
2025-11-18 14:39:53
仕事の付き合いでお酒を酌み交わす「飲みニケーション」や、ベロベロになるまで酔っ払うなどというスタイルは、いまや過去のもの。近ごろは、本当においしいお酒を楽しく飲む人が増えているそうだ。
【京都高島屋】会場内でAIがお好みのワイン選びをサポート!京都高島屋7階でワインの魅力満載のイベント「AIで紡ぐ新たな出会い Wai!Wai!ワイン!・・・and more」を開催!
2025-11-18 14:39:02
京都高島屋S.C.では18日から「AIで紡ぐ新たな出会いWai!Wai!ワイン!・・・and more」を開催いたします。「ワインを楽しみたいけれど、何を選んだら良いかわからない・・」そんな方に、AIがワイン選びをサポートします。
【深層】「スーパードライ」は戻ったが、「ウィルキンソン」「カルピス」の品薄はなぜ続く?アサヒ「サイバー攻撃」、今も終わらぬ大混乱
2025-11-18 14:38:17
11月13日、大手ビールメーカー各社が毎月発表しているビールなどの販売状況の10月分が発表された。それぞれ前年同月比で、キリンビールはビール類の売上高が19%の増加、サッポロビールもビールの販売数量が19%増え、いずれも値上げ前の駆け込み需要を反映した、今年3月に続く伸び率となった。
ふくしまFM×鈴木酒造店 福島県産素材で仕込んだ純米吟醸酒「裏ふくりんりん」発売 辛口でトロピカルな味わい
2025-11-18 14:37:26
ふくしまFM(福島県郡山市)と鈴木酒造店(同県浪江町)は県産素材で仕込んだ純米吟醸酒「裏ふくりんりん」を18日に発売する。福島県酒造組合特別顧問の鈴木賢二さんの監修。
「知っておきたいアルコールと健康~お酒と付き合うために知っておいて欲しいこと~」 健康に配慮した飲酒について学ぶ――企業・健康保険組合向けに販売開始
2025-11-18 14:36:47
株式会社ルネサンスは、企業及び健康保険組合向けに、従業員の健康管理と職場環境の改善を目的としたセミナー「知っておきたいアルコールと健康~お酒と付き合うために知っておいて欲しいこと~」の提供を2025年11月4日(火)から開始しました。
【訪日上位国外国人600名モニター】「地名入り日本酒缶+地域PR+直送」で“旅前・旅中・旅後”をつなぎ、酒蔵がある地域への「旅欲」、地域産品への「購買欲」を可視化する地域創生支援実証プロジェクトを開始
2025-11-18 14:35:34
常温流通「生酒缶」も含めた「KURA ONE® Re:Localセット」に地域PRリーフレットを同梱し、訪日旅行予約済300名・海外在住者300名に直送。業界、行政、メディア向けにオンライン報告会開催
[New Open] 2026年1月 横浜に新たなタップルームをオープン -VERTERE Yokohama Taproom-
2025-11-18 14:34:57
クラフトビールブルワリーVERTERE(バテレ)は、横浜に新たなタップルームをオープンいたします。
奥多摩で醸造するクラフトビールが常時10種類楽しめる他、軽食、缶ビールやオリジナルグッズの販売も。
【界】焼酎の聖地、九州で焼酎デビューの一歩を踏み出す「本格焼酎ディスカバリー」今年も提供開始 ~3県5施設の温泉旅館の湯上がりタイムをスイーツセットとともに焼酎で満たす~
2025-11-18 14:34:01
星野リゾートが運営する九州エリアの温泉旅館「界 別府」「界 由布院」「界 阿蘇」「界 雲仙」「界 霧島」の5施設では、2026年1月6日~2026年12月31日の期間、「本格焼酎ディスカバリー」を今年も提供します。
ヱビスブランドの独創的なライン「CREATIVE BREW」第10弾「ヱビス クリエイティブブリュー JAZZY(ジャジー)」11月18日(火)数量限定販売
2025-11-17 12:53:58
東京・恵比寿の「BLUE NOTE PLACE」と共創、音楽とビールの出会い!4種の麦芽が奏でる「コクと香りのリズム」を味わうヱビス。
焼酎王国のど真ん中から新風を吹き込む一軒|焼酎BAR S.A.O(鹿児島)【気鋭の銘柄が飲める新焼酎酒場】
2025-11-17 12:51:30
新世代の造り手が生み出す本格焼酎に惚れ込み、新たな酒と料理の楽しみを提案する酒場が今、熱い。鹿児島で出会った珠玉の一軒へをご紹介。
ファミチキに一番合うお酒は何?ファミリーマートの公式発表が本当に美味いのか試してみた
2025-11-17 12:50:42
ファミリーマートの『ファミチキ』は、今や「国民食」と呼ぶべきものではないだろうか?
お菓子の家ならぬ“つまみの家”に、27万いいね→「お酒片手に突撃したい」「大人のメルヘン」
2025-11-17 12:49:59
チョコの代わりに、生ハムとチーズが屋根に……! ヘンゼルとグレーテルもビックリの“つまみの家”に大人の夢が詰まっていました。
今年のクリスマスはこれで決まり! 大人もテンション爆上がりの“つまみの家”がXで話題です。
世界最高峰のジャパニーズウイスキー「山崎」の真髄を銀座で体感。「THE YAMAZAKI EXPERIENCE IN GINZA」が期間限定で開催中
2025-11-17 12:48:28
サントリーの山崎蒸溜所と日比谷Barがコラボレーションしたウイスキー専門店「日比谷BAR WHISKY-S」にて、2025年11月1日から12月30日(火)までの期間限定で、サントリーシングルモルトウイスキー「山崎」の特別イベント「THE YAMAZAKI EXPERIENCE IN GINZA」が開催されている。
【BS日テレ】松下由樹の渾身のリポートは必見!上諏訪の酒蔵めぐりで日本酒堪能 「友近・礼二の妄想トレイン」11月18日(火)よる9時~
2025-11-17 12:46:44
鉄道好き、旅好き芸能人たちが様々な旅を楽しむ 「友近・礼二の妄想トレイン」。
11/18(火)は、俳優の松下由樹が番組初登場!秋の信州で食とお酒、絶景を堪能する旅に出ます。
沖縄のくつろぎ時間をもっと贅沢に。「オリオン ザ・プレミアム」 “プレミアムな夜が当たるキャンペーン” 開催!抽選でENROポータブルピザ窯やYogiboなど、心ほどける夜を彩るアイテムが当たる!
2025-11-17 12:43:52
オリオンビール株式会社は、プレミアムビール「オリオン ザ・プレミアム」のキャンペーンパックを発売し、抽選で贅沢な夜を楽しめるアイテムが当たる「プレミアムな夜が当たるキャンペーン」を実施いたします。
銘酒書店11月16日更新しました!
銘酒ネットブログ
イベント、見学レポート、試飲販売情報などなど
https://meisyunet.hatenablog.jp/
酒蔵SNS
酒蔵発信のSNSアカウント
銘酒ネットSNS