ニュース 
お酒に関するニュースを毎日発信

スシロー新業態【杉玉】、ランチ食べたら高コスパで感動! スシローとシャリの味が違う?

2025-07-14 13:04:38

『ジョブチューン』2025年5月24日放送回で、超一流寿司職人にジャッジを挑んだ「スシロー」。見事に全10品が合格し、番組史上初の2連続全品合格を達成しました。同社が居酒屋として展開する「杉玉」でランチを食べてきました!

応援購入サイト「Makuake」目標金額100%達成!『ふるさとグルメてらす~しゅわしゅわ夏酒祭り~』チケット好評販売中 7月19日-21日

2025-07-14 13:03:43

株式会社インターンは、ご当地グルメイベント『ふるさとグルメてらす~しゅわしゅわ夏酒祭り~』を2025年7月におかちまちパンダ広場(東京都台東区)にて開催します。

杜氏の晩酌 杜氏1年生でパパ、茨城県『来福酒造』の加納良祐さんが酒造りをする理由

2025-07-14 13:01:05

酒の造り手だって、そりゃ酒を飲む。誰よりもその酒のことを知り、我が子のように愛する醸造のプロ「杜氏」は、一体どのように呑んでいるのか?今回は茨城県筑西市の『来福(らいふく)酒造』を訪ねた。

新たな飲み会の楽しみ方:沖縄発の“0次会”文化に注目。オリオンビールの新提案

2025-07-14 12:56:24

オリオンビールは、気軽に一杯を楽しむ“0次会”に注目し、その魅力を体験できるイベント「0次会屋 by オリオン ザ・ドラフト」を開催する。

海外旅行の手土産に!世界で“日本酒で乾杯”を叶える機内持ち込みOKなモバイル日本酒。『SAKEPOST Air Pack』〈100mL×3〉リリース

2025-07-14 12:54:50

株式会社 FARM8は、海外旅行やインバウンド観光の急拡大に伴い高まる「日本酒を航空機の機内持ち込み手荷物として気軽にキャリーオンしたい」というニーズに応えるべく、国際線・国内線共通の液体制限(100 mL以下/1 L透明ポーチ)を満たす“モバイル日本酒” 『SAKEPOST Air Pack』を新発売します。

宮城 気仙沼の酒造会社「男山本店」 日本酒に音楽”聴かせて”味に変化を

2025-07-14 12:54:05

気仙沼市の酒造会社で、発酵中の日本酒の原料に音楽の振動を与え、味などに変化を出そうという取り組みが行われています。

「冷凍生酒」を国内・海外へ流通加速 TOMIN SAKE COMPANYと帝国ホテルが「凍眠生酒」試飲会

2025-07-14 12:53:07

「ANoTHER IMPERIAL HOTEL」は帝国ホテルが2024年11月にスタートした新規事業であり、同社の歴史の中で出会った日本各地の商品を、生産者や作り手のストーリーと共に紹介するオンラインモールとなっている。

VERTERE × REBIRTH PROJECTがクラフトビールで”自然と都市”をつなぐ。7月18日・19日、有楽町で「TOKYO SAKURAMASU BEER FES」開催! ビール1本がヤマメの稚魚1匹の放流に

2025-07-14 12:52:11

東京・奥多摩にクラフトビール醸造所を構える「VERTERE」 は、株式会社Social Plastikが展開する社会課題に取り組むブランド「REBIRTH PROJECT(リバースプロジェクト)」と連携し、自然と都市をつなぐクラフトビールを発売します。

夏本番!この夏の推しビールと出合いたい! 大丸心斎橋で「アメリカン クラフトビールフェア」を開催します 7/17(木)~8月1日(金)

2025-07-14 12:51:21

アメリカといえばクラフトビールやウイスキーの聖地!蒸し暑いこの季節に、香りものど越しも爽やかな銘酒を豊富にラインアップ。ここでしか出合えない、アメリカ生まれの食材と大阪グルメのコラボメニューなど、ビールとのペアリングを楽しみたいグルメに注目です!

【熟成ハイボール飲みませんか?】自宅で手軽に樽熟成ボトル。注いで1日待つだけ!7月14日8時CAMPFIREにて販売開始で、既に1,000万円の支援額を達成。『自分だけの不完全なウイスキー』を作る体験

2025-07-14 12:49:48

山梨県発のハイボール専用ブランド「GOLDEN HIGHBALL」が、特許出願中の「熟成ボトル」を先行発売。ウイスキーを注いで24時間置くだけで熟成完了。開始直後から支援額は1,000万円を突破。

「これがマリアージュ!」庄内の食と日本酒を楽しむ(山形・酒田市)

2025-07-13 12:54:44

庄内の食材を使った料理と日本酒を楽しむ会が11日、酒田市で開かれました。

夏だ!ビールだ!エリアで選べる東京のビアガーデン25選【2025年版】

2025-07-13 12:52:30

今年もビアガーデンの季節がやってきた!仕事帰りに同僚と、あるいは休日に友人や家族と、開放的な空間で味わうビールは格別だ。定番の人気スポットから注目のニュースポットまで、2025年の夏におすすめしたい東京のビアガーデンを紹介する。

盛岡八幡宮で乾杯!お酒や地元グルメを堪能「もりおかサマーガーデン」

2025-07-13 12:51:27

屋外でお酒や岩手県内のグルメが楽しめる「もりおかサマーガーデン2025」(実行委主催)は18~21日と25~27日の計7日間、盛岡市八幡町の盛岡八幡宮特設会場で開かれる。

【東京】これのために毎日頑張れる…絶景&ビールを楽しめるビアテラスのあるホテル5選

2025-07-13 12:50:44

夏は屋外で飲むキンキンに冷えたビールが格別においしい…という方も多いのでは。それが絶景を眺めながらのビアテラスだったら…最高じゃないですか?

帯広で“角打ち”デビュー!全国22蔵の地酒が揃う「熊田商店」で日本酒を楽しむ週末

2025-07-13 12:49:24

北海道・帯広で日本酒好きにうれしい新たな楽しみがスタート!全国22の蔵元から厳選した地酒を扱う「十勝 慈の酒 熊田商店」で、毎週金・土曜に角打ち体験が始まりました。

酔いどれ編集長のクラフトビール飲みある記(134)インクホーンブルーイングのビールを飲み比べてみたら…(中)

2025-07-13 12:48:48

サンケイスポーツの特約フリーカメラマン・斎藤克己さん宅で随時開催している「美食&クラフトビールパーティー」(別名「美食&IPAパーティー」)に、彼が喜ぶクラフトビールを――と思い、ビール愛好家の間で人気の高い「インクホーンブルーイング」のビールを持っていくことにした。

【イタリア初】ユネスコ世界遺産ドロミテに日本人酒蔵が誕生 ドロミテの水と大地から生まれる、唯一無二のSAKE体験をこの地で

2025-07-13 12:45:18

Hoshitaro Sake Brewery(ホシタロウ・サケ・ブルワリー/代表:淺田星太郎)は、2025年10月、北イタリア・トレンティーノ=アルト・アディジェ州のドロミテ山脈の麓に、日本人として初となる日本酒※の酒蔵を開業いたします。

県内の9つのクラフトビール醸造所が集結するフェス「宮城クラフトビールフェス in 石巻」

2025-07-12 13:15:47

2025年7月19日と20日、白浜ビーチパークにて「第1回 宮城クラフトビールフェス in 石巻」が開催されます。

暑い季節に最高の爽快感!「ビールについて」の大調査【1000人アンケート】

2025-07-12 13:13:29

「風呂上がりの一杯、最高!」という感覚。あれは単なる気分の問題ではなく、科学的にも説明できる「快感のメカニズム」が働いているのです。

【50名当選!選べる5銘柄】ユニークすぎるお酒が勢ぞろい!フォロー&コメントで当たる「酒日向。」プレゼントキャンペーンを開催

2025-07-12 13:12:40

あなたの“推し酒”がきっと見つかる!シーズーのお酒やエビフライ専用ワインなど、話題のお酒から1本選べるSNS限定キャンペーン開催中!

【日本酒学割】550円で新潟地酒12銘柄をまるごとテイスティング——御茶ノ水「FARM8 STAND」にて学生限定“HAPPY SAKE HOUR”スタート

2025-07-12 13:11:58

新潟12蔵の個性を“ひと口ずつ”味わう利き酒体験——日本酒ビギナーにも最適な学割キャンペーン

「昼飲み・お通し・ボトルキープ」在日外国人が「居酒屋」文化に触れる噺

2025-07-12 13:08:04

訪日観光客からも注目されている「居酒屋」。日本人にはすっかりおなじみの業態ですが、外国人にとって「居酒屋」の魅力はどこにあり、彼らは何に惹かれるのか。

中央線がアツい!クラフトビール×蚤の市を楽しめる「国立ノミノイチ2025」&クラフトビール醸造所がOPEN

2025-07-12 13:06:22

うだるように暑い日はキンキンに冷えたビールが飲みたくなる……!!
この週末、JR国立駅ではクラフトビール×蚤の市を楽しめる「国立ノミノイチ2025」が開催されます。

酒米高騰にトランプ関税25% 「不安材料ばっかりですね」 江戸時代から続く赤磐市の酒造会社は苦境に【岡山】

2025-07-12 13:05:21

アメリカのトランプ大統領が表明した、「日本の輸入品への25\%の関税措置」についてです。岡山県内の酒造会社からは、「原料の米の価格高騰と合わせた追い打ちだ」との不安の声も聞かれました。

多摩モノレール「多摩モノ ビール列車2025」が8/9(土)に開催!プレモル〈香る〉エール飲み放題

2025-07-12 13:04:41

多摩都市モノレール株式会社は、「多摩モノ ビール列車2025」を2025年8月9日(土)に運行予定です。

開始4分で1億円突破、キリン「人生を共に生きるウイスキー」に共感が集まった理由

2025-07-12 13:03:04

キリンビールが、社内の新規事業提案制度から生まれたプロジェクトで新たな一歩を踏み出した。ウイスキーの熟成とともに人生の節目をともに過ごす「人生を共に生きるウイスキー」は、6月6日にクラウドファンディングを実施し、開始からわずか4分で目標金額の1億円を突破した。

東京・高尾山麓にクラフトビール醸造所併設のサウナ施設『TAKAO 36 SAUNA』2025年7月12日(土)11時オープン!

2025-07-12 13:01:50

都心からわずか45分、世界的観光地である東京・高尾山の麓にサウナ専門施設がオープン! ミシュラン三つ星にも選ばれた自然の宝庫で、山とサウナとクラフトビールという新たな楽しみ方を提案します。

ヒット商品連発! キリンビールのマスターブリュワーが明かす、”本当においしいビール造り”の裏側

2025-07-12 13:00:51

キリンビールでビール醸造における最高責任者“マスターブリュワー”として活躍し、スプリングバレーを立ち上げた田山智広氏。おいしいビールづくりにこだわり続けてきた同氏に、これまでの歩みと日本のクラフトビールの“いま”について伺った。

グラスに注いだ瞬間に「氷結®」が凍っちゃう?!「氷結®」 Ice Magic(アイスマジック)開催決定 東京・渋谷にて8月1日(金)~3日(日)の3日間限定で実施!

2025-07-11 12:52:22

夏本番!夏ならではの新しい「氷結®」体験 家電メーカー「シャープ」の特殊な冷蔵技術※を活用 「氷結®」人気フレーバー3種でIce Magicを体験!

飲み頃がひと目でわかる!アサヒビールが「アサヒスーパードライ 生ジョッキ缶 示温インキデザイン缶」を数量限定で発売

2025-07-11 12:51:24

アサヒビールは、温度によって色が変化する示温インキを採用した『アサヒスーパードライ 生ジョッキ缶 示温インキデザイン缶』を2025年8月5日から数量限定で発売を開始する。

【7/11・12】【イベント開催】KITTE大阪に兵庫の日本酒が大集合!「旅するおちょこ×兵庫の酒 in KITTE大阪」開催!

2025-07-11 12:50:46

2025年7月11日(金)・12日(土)に、兵庫県内の酒蔵がつくる日本酒や地域文化の魅力を大阪の皆さまにお届けすることを目的に、体験型POPUPイベント「旅するおちょこ×兵庫の酒 in KITTE大阪」を開催いたします。

【ハピアワ!】愛媛のクラフトビールが大阪に上陸!魅力あふれる3ブルワリーが大阪髙島屋「酔いがたりBAR」に登場 〜 愛媛県産クラフトビールの魅力を味わう7日間 〜

2025-07-11 12:48:07

愛媛の豊かな自然と、職人たちの情熱が詰まったクラフトビールを、もっと多くの人に届けたい——。
そんな想いから生まれた「ハピアワ!」プロジェクトが、この夏、大阪へと飛び出します。

東京・原宿の屋上に「楽園ビーチ」が出現!? コロナビールのノンアル版が日本上陸&無料配布イベント実施 新商品「コロナ セロ」は7月28日から全国販売予定です。

2025-07-11 12:46:11

“コロナビール”として知られる「コロナ エキストラ」のノンアルコール版ビールテイスト飲料「Corona Cero(コロナ セロ)」が、7月28日から全国販売されます。

日本酒「獺祭」、ブランド名と社名を統一 グローバル戦略に注力

2025-07-11 12:44:02

日本酒「獺祭(だっさい)」を手掛ける旭酒造(山口県岩国市)は6月1日に社名を変更。銘柄として知名度のある獺祭が新たな社名になった。その狙いは海外での知名度を高め、グローバル展開を加速する点にある。

ひどい手口の「ドタキャン詐欺」で飲食店が狙われる。100万円のワインとともに予約が入り……

2025-07-11 12:43:15

飲食店をターゲットにした、ひどい詐欺事件が発生しているので、その手口を紹介します。

「酒に強くなった」はじつは「危険信号」!知られざる「副作用」と「休肝日」の重要性!

2025-07-11 12:42:29

コクやキレ、さらには喉ごしの爽快さまでもが求められる。「勘と経験」に「最新の科学技術」を融合して日本のビール造りは世界に類を見ないほどの発展を遂げ、発泡酒や新ジャンルの開発へと進化を続けている。

夏の夕暮れにぴったりのYEBISU限定ビール「宵涼し」登場!

2025-07-11 12:40:45

サッポロビールはヱビスビールの発祥の地である恵比寿に位置するブランド体験拠点「YEBISU BREWERY TOKYO」にて、夏の数量限定ビール「宵涼し」を2025年7月9日(水)より発売する。

【KRPフェス×KBL THE GARAGE】「まなぶ・あそぶ・クラフトビール醸造所たんけん隊!」開催

2025-07-11 12:39:44

京都リサーチパーク株式会社が主催する「KRPフェス2025」にて、2025年8月2日(土)、KBL THE GARAGE(京都茶ビール合同会社)では「まなぶ・あそぶ・クラフトビール醸造所たんけん隊!」親子でクラフトビールの醸造所見学会が開催されます。

【気温35℃】最高にうまいビールが飲みたいので、高尾山の「ビアガーデン」まで歩いて行ったらヤバイことになった

2025-07-11 12:39:11

この記事の目的は一つ。最高にうまいビールが飲みたい。ただそれだけである。よって今回は、東京・高尾山のビアガーデン「高尾山ビアマウント」に行ってみようと思う。

入場無料!大阪のグルメ情報誌による「酒イベント」、駅直結広場で開催 『駅スポ べんてん酒祭』7月12日・13日にJR弁天町駅前「べんてんひろば」

2025-07-11 12:34:28

グルメをはじめ、関西の街の遊び方を発信する情報誌『ミーツ・リージョナル』が主催するイベント『駅スポ べんてん酒祭』が、7月12日と13日にJR弁天町駅前の「べんてんひろば」(大阪市港区)にて開催される。

イチローズモルトを飛翔させた造り手のこだわり「神は細部に宿る」 ベンチャーウイスキー 肥土伊知郎社長

2025-07-10 17:28:11

ベンチャーウイスキーの創業は2004年。05年から販売を始めた「イチローズモルト」は国内外のウイスキー愛好家から高い評価を得ています。自社でたる造りも手掛けるなどウイスキーへの情熱が伝わってきます。

柴田酒造場 宿づくりのクラウドファンディングに挑戦します「愛知岡崎・酒蔵を起点にこれからの里山の可能性を広げる宿をつくりたい」

2025-07-10 16:59:12

195年続く酒蔵を起点に、岡崎市神水エリアに地域のこれまでの「脈」をつむぎ、新しい「脈」となる宿をつくります。

フレッシュネスバーガー 7月16日スタート 今だけ1杯290円!マルエフやフレッシュネス特製「ジンレモンソーダ」がお得に

2025-07-10 12:46:23

フレッシュネスバーガーでは7月16日より「サマーリフレッシュフェア」を開催。期間限定でビールとジンレモンソーダを終日1杯290円で提供する。

津南醸造、日本酒アップサイクルプロジェクトを始動 ~酒粕を起点に、発酵文化と先端技術の融合を目指す~

2025-07-10 12:45:44

新潟県津南町の酒蔵・津南醸造株式会社は、日本酒の副産物である「酒粕」を活用した先進的な資源循環の取り組みとして、2025年7月より「日本酒アップサイクルプロジェクト」を開始したことをお知らせいたします。

「ガスト」でちょい飲みしたら、最強コスパに大満足。マジで100本食べたい“感動のおつまみ”も

2025-07-10 12:45:11

お酒を飲めるお店と言えば、誰もが居酒屋を真っ先に思い浮かべるだろう。だが、実はファミレスでも美味しくお酒が飲める。そして中でも「ガスト」は、かなりコスパが優れている。

日本ワインの最高峰は? 31道府県153ワイナリーの860点を審査「日本ワインコンクール2025」

2025-07-10 12:44:10

国産ブドウを100\%使った「日本ワイン」の品質を競う「日本ワインコンクール2025」の審査会が9日、甲府市で始まった。全国31道府県から153のワイナリーが計860点を出品。国際的にも評価が高まっている日本ワインの今年の最高峰は25日に発表される。

霧島横川蒸留所の新サービス「2050年までのウイスキー」で子供の成長を見守る体験

2025-07-10 12:43:42

霧島横川蒸留所を運営するアットスター株式会社は、子供の成長を見守る新サービス「2050年まで自分に受け取れるプレゼント 子供の成長を見守るウイスキー」を展開中です。

前売り券完売!宮城の合同酒「DATE SEVEN」が韓国で初の試飲イベント 宮城の酒が注目集める

2025-07-10 12:43:02

宮城県内7つの酒蔵が協力して造る日本酒、「DATE SEVEN(ダテセブン)」についてです。7月8日、日本酒ブームが続く韓国で、初めて試飲イベントが開かれました。日本の「伝統的酒造り」は、去年、ユネスコの無形文化遺産に登録され、改めて、その価値が見直されています。

“トランプ関税”で酒造会社『不安』な気持ち抱える一方で対応策として他国への『販路拡大』も視野に「(日本酒は)世界中で伸びていくだろうし伸ばしていきたいし…」

2025-07-10 12:42:01

トランプ大統領が「来月からアメリカが輸入するあらゆる日本の製品に25\%の関税をかける」と明らかにしました。
アメリカにも日本酒を輸出する、青森県おいらせ町の酒造会社は、不安な気持ちを抱える一方、他の国への販路拡大も視野に入れはじめています。

カナダ最大の日本酒フェスティバル「Kampai Toronto 2025」で感じた日本酒の現在地。 カナダにおける“ブームの次”を問う。

2025-07-10 12:41:00

2025年6月12日に「Kampai Toronto」がトロントで開催された。当日は、LCBO(オンタリオ州酒類管理委員会)のジョージ・ソレアス会長が初めて会場を訪問。さらにオタワから山野内勘二・駐カナダ日本国大使も現地に駆けつけ、「KAMPAI TORONTO」の会場を視察した。

蔵開き

銘酒書店 6月19日更新しました!

銘酒書店

投稿フォーム

ティリオン